「筋トレで人生変わる」って言うけど、ほんまか?

「筋トレで人生変わる」って言うけど、ほんまか?

わしが筋トレ始めた理由はシンプル。
「好きな子にフラれて、悔しかったから」や。

それが気づけば、もう1年くらい続いた時の変化について。

このブログでは、これまでの筋肉の変化やジムの話を書いてきたけど、
今回はちょっと視点を変えて「筋トレで日常に起きた変化」をまとめてみる。


  1. 朝起きれるようになった

これまではギリギリまで寝てたのに、今は自然と早起きできる。

筋トレしてると生活リズムが整って、朝の目覚めがスッキリするんよ。
不思議なもんで、「今日はどこ鍛えるか」考えながら起きる日もある。


  1. 自分を好きになれた

鏡見るのが嫌じゃなくなった。
ちょっと胸板が厚くなったとか、肩が張ってきたとか──
小さな変化が「自分、やるやん」って思わせてくれる。

これはほんま、筋トレやってよかったと思う瞬間の一つ。


  1. 食事の内容が変わった

ラーメン・カツ丼・ポテチから、鶏むね・サラダ・魚に変化。

「これ食ったら筋肉どうなる?」って考えるようになって、
自然と体にええもんを選ぶようになった。

しかも、前より肌の調子もええ気がする。


  1. メンタルが強くなった

嫌なことがあっても、
「ま、筋トレすれば忘れられるか」って考え方ができるようになった。

ジム行って重いバーベル上げてたら、嫌なことも一瞬消える。

筋肉だけやなくて、メンタルも育ててくれるんやなって思う。


  1. 「前より明るくなった?」って言われるようになった

周りの反応がちょっとずつ変わってきた。
「前より話しやすくなった」とか、「雰囲気変わったよね」とか。

それってたぶん、筋トレで自信がついた結果なんやと思う。


✅ まとめ:筋トレは、人生の“地味に大事なところ”を変えてくれる

「人生変わる」って、急に金持ちになったりモテまくることやと思ってた。

でも実際は、
・朝ちゃんと起きれる
・自分に自信が持てる
・前より明るくなる

──こういう小さな変化の積み重ねが、「人生変わった」ってことやと思う。

筋トレ、ほんまやってよかった。

次は1年経過の話でも書こうかな。
その頃には、もっと変わってるはずや!

ほな!

作成者: モテ筋タカシ

20代後半、フラれた悔しさで筋トレを始めた男。 元自信過剰最後まで行ききれてない男子 → 目指すは「自信のあるモテボディ」 筋トレの記録、リアルな恋愛、デート報告まで全部正直に書きます。 ✔ モテたい男の背中を押すブログ ✔ わしの変化を見てくれたら嬉しいです!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です